買いと売りと待ち

酒田罫線法による操作を練習しています。基礎に10年、道具は生涯。

2016-01-01から1年間の記事一覧

復活

木曜に救急車騒ぎになったカミ様ですが、胃痙攣という一時的な発作で特に後には響かない様です。ここ数日また下の子の夜泣きが酷く、寝不足と精神披露が影響していそうです。 良かった、良かった。 玉も一旦損失をカバー出来たので、手仕舞おうと思いました…

材料前に縮小する。

悩んでいるうちは全くのアメーバなんでしょうが、今回英国選挙前は一旦降りたほうが良かったのか。 今回カラ売っていられたのは、月足と折れ線と猫さんのおかげである。比率は1対1対8か? 個人的には、もし英国がEUに残留して材料で少し戻っても結局踏む…

3度目

9107の場帳と折れ線は3度目に入りました。 ある為替相場師の記事で変動感覚は一体感だと表現されていた。50本の場帳と折れ線を書いた事でその一体感を少しこれかな?と感じることができたので繰り返す事にした。猫さんからも10年を10回書けば?と…

6度目の正直?

場帳を見ると、年初高値は1月4日のものが多く、1月21日、2月12日を目先の底とする戻りで、3月後半から6月前半にかけて天井するものが多かった。まさに12プラスマイナス4の周期となり身体に染み込む。 今年もツンデレ?だったのでしょうか(笑)…

損のコントロール

練習をはじめる前は何で損になるのか?何で儲かるのか良く分からなかった。でも2分割をはじめてから、損になってる理由が明確になった。それは、ど下手が向かっているからなのだけど、これがわかっていると全然違う。勿論ど下手のままなら永遠に損は膨らむ…

建玉

9107 5/25 236 1- 1- 6507 5/25 190 1- 5/31 191 -1 0 です。 6310はこれだけ踏まれて、全くダメでしたね(泣)相変わらず感覚ゼロです。 でも、今回初めて天井まで建て続けられた気がします。2分割での値動きの受け止めと建て切りに少しだけ慣…

会社は幻想

社会人になって、その幻想を追いかけて10年は過ぎたかな。 会社に入り、偉くなって、同僚を超える成果を出せば、給料は2倍、3倍になる。そして、社長を筆頭に会社の運営は上から責任が重く、部長クラスが部下の責任をとる。そして、トップダウンで指示が…

折れ線と場帳

下の子が肺炎になってしまい家で看てました。お昼寝の間に、9107の折線を書きました。 写真は2012年9月から2013年 5月ですが、2014年4月まで描いてます。 2007年天井からの底をつけてからの一応の上げのとこです。 場帳を書いてから…

基礎練習

基礎の2分割練習を続けているが、まだ全然見についていない。 でも何か違った受け止めになってきた気がする。 さて、今は9107の場帳の書き直しと折れ線の書き直しに取り組んでいる。 2012年9月に2007年からの大きな下げが止まったので、このあ…

当たりの3原則

林さんの商品相場必勝ノートより 1,自分の好きな期間を決める 2,統計を基にする 3,当てようと真面目にならない だそうです。 自分なりに、1は道具からの変動感覚。2は酒田、3はこちらの構えになるかと思います。 つまりは、本当は当てようとするの…

こちらの構え

大山康晴さん著書 勝負のこころに、内弟子になる前の通い弟子だった頃の師匠の教えに、基礎の基礎を教わったと書いてある。それは、将棋を指してもらうまで盤の前で師匠が席に座るのを待つという事。師匠は弟子が既に来ているのを知っていて、ワザと縁側でキ…

咳が止まらない

あれから2週間は経つが相変わらず咳が止まらない。軽い肺炎な気がする(笑) 今日はまたカミ様が発熱。保育園の送り迎えで半休だ。 下の子が今いたずらし放題なので、一番辛い時期かもしれない。 日曜にブログを更新していたのだが、ちゃんと投稿されていな…

勝負のこころ

相場研究所の掲示版は今でもちょくちょく読んでいる。その中で、大山康晴さんの本が紹介されていたので読んだ。文庫版はアマゾンで30円だった(驚) 道具のこと、基礎のこと、自戒のこと、目に見えないこと、譜のこと、手書きのこと、態勢のことなど、細か…

遅れ

GW後半は、それまでの疲れと前半の無理が効いたのか発熱で寝てました。土曜に良くなったので、子供に付き合って遊んでいたら日曜にぶり返しての状態です。 今日もまだ咳と喉の痛みがあって、辛い。。。 月足と折れ線の更新が進んでません。 道具に慣れてくる…

暑い。

小諸の懐古園にある動物園。 別所温泉の吊るし雛 家族8人でテニスしたら、筋肉痛でトイレ行くのも億劫になった(笑) 結婚してから、連休という連休は殆どカミ様の実家信州で過ごす。旅行というより既に地元の様な感覚。信州上田は今年大河ドラマの中心であ…

失敗じゃん(泣)

進歩がないですねぇ私は。何のために場帳と折線をつけているんだか。 林さんの本で、天底圏内で建てられる確率が載ってましたが、私の事を行っているのでしょうよ。 でもです。今回もまた損か。の思いが、酒田への確信に段々に変わりつつあります。この損経…

あざ笑うかの様な値動き

損切りルールに従ったので仕方なし。 それよりも入るのが、早かったのでしょうか。そろそろ60日で、4月の最安値からも2週経ってます。試しの頃合いです。

失敗ではない(筈)

本当の失敗とは、失敗の対処が出来たかどうかである。 今は売っちゃ踏み、売っちゃ踏みの場面。 まだかな〜まだかな~、学研のおばちゃんまだかな~。 ぐらいの気持ちで少量建ててれば損切りなんて大したこと無い。 と言い聞かしています。 規定通りに損切り…

2500円ランチ

メインは私が魚、カミ様が肉でした。 これにパンとコーヒーがつきます。 毎年一度は行く地元のフラ食。 この日は前菜とお肉が当たり。 偶に美味しいものが出てくるので、安いし行ってもいいかな?と思わせます。 こういう店はゆっくり1時間かけて食べれるの…

まともにラリーができるには

テニス初心者にラケットを持たせて飛んで来るボールを打たせると、運良くラケットには当たるが、まともに前に飛ばない。前に飛んでも、打ちたいとこに打てない。それが、1年もやってると軽いラリー程度は出来る様になる。 飛んできたボールを打ちたいとこに…

左脳の溶解

頭の中、爆発してますか(笑)いい傾向です。どんどん爆発さして理論的な左脳を破壊さしていくんです。 相場社会は完全に右脳の世界との認識を私はもっています。それに対して、ビジネス社会は論理的で矛盾を許さない左脳の世界じゃないかな。 だから、賢者…

予想通りには行かない

ほんと値動きは型にはめられないですね。戻りの練習とか全然出来ませんです。 今朝の感じからは、まだ下げない感じもします。

あーあー

折角できた含み益が減ってきました(泣) さて、逆行3ー5本目どうでしょうか? 戻りの感じからは今一上の新値を取るようには感じません。 しかし5月まで戻れば60日の日柄ですかね。 子供が二人共もヒトニューモウィルスというのにかかってしまい、咳と…

3万枚

場帳を3万枚こなす。今のペースだと、平日毎日2枚新規で書き、場帳は月50枚。土日はやれないから、月に書けるのは50プラスの40枚の90枚。12ヶ月で1080枚10年では10800枚か。全然足らんじゃん。 10年が目安なのでどうしても達成した…

反省すべきは、自分で決めたことを出来なかった事

1月の戻りと2月の戻りで、失敗したと思うのは、 1,日柄を見ている筈なのに、本玉を急いだ。 2,止まったという感じだけで判断してしまった。 3,団子にしてしまった 4,1月の5105は損切りが遅かった。 5105での失敗。 下手くそだから踏むし…

あの日見た景色

と言っても、ついこの間ですが(笑) 5714 4/6 630 1- 1- 619 -1 0 ここからは細かい戻り売りの練習。 いい感じです。 6310は昨日が乗せのチャンスでしたね。

道の入り口

猫さんからやっと入り口に立ったね。と言って頂いた。とても励みになると同時に、自分がまだまだである事を痛感する。 きっと新一年生が野球部に入部して、先輩に明日までに全員坊主にしてこい!って言われて、頭を刈ってきた状態が今の自分である(笑) ス…

折れ線グラフと場帳を繰り返し書く

僕の場合は約30銘柄程ですが、昨年の9月からコツコツと増やしてきました。 場帳は昼休みに6ヶ月前の8月又は9月から30銘柄、折れ線は子供が寝た夜中か起きる前の朝早くに2013年から。 すると、特に場帳と折れ線が重なってる9月からの動きが良く…

グラフからの変動感覚

子供が小さくて長期のグラフを貼っておく場所が無いのでどうしようかと相変わらず悩んでます。 折れ線を見ていて感じるのは、折れ線は短中期の相場観を得るのに優れていて、 1,傾向を現し、出場所はわかりにくい。(酒田場帳での方が出やすい) 2,過去の…

折れ線グラフの効果

折れ線を逐次追加中。現在、12枚56本。業界毎に纏めている。最近、何となく、そういうことかーと分かることがある。これは、本数を書く事って大事というか、書かないとからの始まらない。