買いと売りと待ち

酒田罫線法による操作を練習しています。基礎に10年、道具は生涯。

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

材料前に縮小する。

悩んでいるうちは全くのアメーバなんでしょうが、今回英国選挙前は一旦降りたほうが良かったのか。 今回カラ売っていられたのは、月足と折れ線と猫さんのおかげである。比率は1対1対8か? 個人的には、もし英国がEUに残留して材料で少し戻っても結局踏む…

3度目

9107の場帳と折れ線は3度目に入りました。 ある為替相場師の記事で変動感覚は一体感だと表現されていた。50本の場帳と折れ線を書いた事でその一体感を少しこれかな?と感じることができたので繰り返す事にした。猫さんからも10年を10回書けば?と…

6度目の正直?

場帳を見ると、年初高値は1月4日のものが多く、1月21日、2月12日を目先の底とする戻りで、3月後半から6月前半にかけて天井するものが多かった。まさに12プラスマイナス4の周期となり身体に染み込む。 今年もツンデレ?だったのでしょうか(笑)…

損のコントロール

練習をはじめる前は何で損になるのか?何で儲かるのか良く分からなかった。でも2分割をはじめてから、損になってる理由が明確になった。それは、ど下手が向かっているからなのだけど、これがわかっていると全然違う。勿論ど下手のままなら永遠に損は膨らむ…

建玉

9107 5/25 236 1- 1- 6507 5/25 190 1- 5/31 191 -1 0 です。 6310はこれだけ踏まれて、全くダメでしたね(泣)相変わらず感覚ゼロです。 でも、今回初めて天井まで建て続けられた気がします。2分割での値動きの受け止めと建て切りに少しだけ慣…

会社は幻想

社会人になって、その幻想を追いかけて10年は過ぎたかな。 会社に入り、偉くなって、同僚を超える成果を出せば、給料は2倍、3倍になる。そして、社長を筆頭に会社の運営は上から責任が重く、部長クラスが部下の責任をとる。そして、トップダウンで指示が…

折れ線と場帳

下の子が肺炎になってしまい家で看てました。お昼寝の間に、9107の折線を書きました。 写真は2012年9月から2013年 5月ですが、2014年4月まで描いてます。 2007年天井からの底をつけてからの一応の上げのとこです。 場帳を書いてから…