買いと売りと待ち

酒田罫線法による操作を練習しています。基礎に10年、道具は生涯。

後だしジャンケンと資格テスト

最近、6歳と5歳の子供とジャンケンをしていて、気づいたこと。

幼児は負けたくないから、ジャンケンをしても必ず後出しジャンケンをする。ルール違反だとはわかっていても。ダメといってもやる。後出しジャンケンをされると、こちらは全敗だ。これは至極当然。

でもこれが、ルール上やっても構わないものであれば、最強だ。株式は後出しジャンケンが可能なルールだ。

もし、自分が後出しジャンケン可能であればだ。

試しと本玉は、分割と後出しを兼ね備えた奥義である。

って書いておいて、自分で笑ってしまう(笑)

 

資格テストについて、先日書いたけど、別の話。

昨日は、自分の資格テストがあって、久しぶりに新宿の都庁周辺に行った。

話はそれるが、インセンティブといっても、実際ノルマがあって5年後までに3つの資格を取らないといけない。資格自体は業務に関係があれば(関係があると主張できれば)なんでもOK。テキスト代とテスト代は会社から補助される。会社の意図とは違い、大抵の従業員は、楽でとりやすい資格を探して共有して選ぶ(笑)

資格なんて既得権益の際たるもので、取るだけならほっとんど意味がない。全く意味がないとは言わないが、余計な知識がある分、無い方がいいのではないかと思ったり。だから、意味があるように使う人は稀ではないか?(勝手なイメージだけど)

話を戻すと、新宿に行って迷った(笑)

前に行ったのは5~10年ぐらいだったかと思う。都庁に行ったのが最後。前の景色と全然違う。グーグルマップ見てもわからんし、下からビルを見上げても、どのビルなのか全くわからん。マップ上ではサンマルクカフェが近くにあるみたいなので、探してみたが、全く見たらない。ここが地下なのか?1階なのか?2階なのか?わからん。なぜか、これだから新宿は嫌いとか思ってしまう。

私の様にスマホとビルを見比べて必死な人多数だったから、迷子は俺だけでなかったはず。1時間も前に着くように出て正解だった。

テスト自体もなんだこれは?と思うような内容だった・・・