下の子がトイレトレーニングをしている。
上の子は、途中休止もあったが、トイレで出来るようになるのに2年近くかかった。何だか汚い話で記事にするのもアレなんだけど。
おしっこが溜まってきた→トイレで出す。という感じと動作が非常に相場の受け入れと動作に近いと思う。最終的には反射的にトイレに行くし。子供は最初おしっこが溜まるという感じを受け入れていない。しかし、トレーニングをしているとそのうちわかるようになってくる。トレーニング中は、おもらししたり、トイレに間に合わなかったり。親がとても苦労する(笑)
こう例えると、変動感覚ってどういうものか?という問を持っていた自分が馬鹿みたい。
できる人からは、そんなのやってりゃわかるって答えるしか無い。
あいうえおも同じ。ただ、言葉と読み書きは全然違う技術。
子供が言葉を覚えるのは絶対に大量のインプットが必要。そして反復と時間も必要。
幼稚園に行ってれば教えてくれて出来るようになるんろうけど、行かせなくて良かったかもしれない。数学と英語もトレーニングだし。
場帳とグラフがんばろ。